その場で記憶力アップを
ご体験いただけます。
※ページ下部のセミナー日程へ移動します。
加藤真奈さま(30代)
ご職業:薬剤師/動画プロモーター/速読速習講師
お住まい:東京都
本の処理スピードを上げたかったので参加しました。
目を動かす訓練は一切行わないのに、本当に、理解力が上がる講座でした!
受講後、300~500ページの本の内容を20分以内で理解しその場で3分スピーチができるほど成長!
さらに、単語の羅列100個を何も見ずに言えるように…!
20分で読めて理解力も上がるすごい方法です!
たった2日間で、本を理解するスピードも記憶力も上がるなんて、この講座はすごすぎます!
受講してから9ヶ月経ちますが、今でもコンスタントに1ヵ月30冊読めています!
プライベートな時間をけずることなく、新しい知識を無尽蔵に得る人生が手に入っているので大満足です!
おかげさまで読書から得た知識をそのまま副業に活かし半年で手取り収入が50万円UPを達成しました。
費用対効果をみると他のどの速読術よりもコスパが高いなと、日々価値を実感しています。
今後も歩みをとめず、邁進していきたく思います!
思考を豊かにしてビジネスに活用したい方や、読みたい本がたくさんあるのに時間がない方へ
確実な自己投資になるのでオススメです!
本橋あやえさま
ご職業:ビジュアルトレーナー&セールスコピーライター
お住まい:東京都
別のセミナーで課題図書をたくさん出され、読むのにとても時間がかかり苦労しました。
1冊20分で読めるなら、課題が効率的にできる!と思い体験会に参加しました。
その場で、たった2分で難読漢字を10個覚えられた自分に感動し、自分ができないのではなく、できるやり方を知らなかっただけなんだと気付き、すぐに本講座に申し込みました。
この方法は、学生のうちに知りたかった!
本当に1冊20分で読めるようになりましたので、今まで自分が買っていたような
簡単な本は購入せずに本屋の立ち読みで読み切れてしまうレベルになりました。
そのおかげで読む本のレベルが上がり、大げさかもしれませんが人生の質が変わったように感じます。
松木健さま(50代)
ご職業:ITコーディネーター/経営コンサルタント
お住まい:愛媛県
これまで速読の学習に何度も取り組んできたし、多くの費用と時間をかけてきました。
それでも納得できるところまでいけませんでしたが、今回は他のセミナーの半額以下で何倍もの効果を得ることができました。
また記憶力が超絶悪かったのですが、ある程度のレベルに到達したし今後さらに伸びる自信が出てきました。
講座後、そのスキルを試しに八重洲ブックセンターで時間制限ありの立ち読みに挑戦!
なんと、30分で4冊選び、今の自分には読む価値なしの2冊を1分で切捨て、残り2冊を読破しました。
予想通り、ばっちりOKでした。
これを今後のビジネスやコンサルに活かしていきます!
鹿内啓さま
ご職業:カイロプラクティック治療院経営
お住まい:仙台市
時間を効果的に使いたい、本の内容を実践的に自分のものにしたいので参加しました。
結果、具体的に本の内容を活用し、即実践できます。記憶も思ったよりできました。
ライティング、治療共に本を読むことが多いので、時間に余裕を持てます。
そして…嬉しいことに、習った記憶術の英単語の覚え方をウチの中三の息子に教えたら「これは面白い!」と勉強を始め…
なんと、「絶対無理!」と学校の先生に言われていた2ランク上の公立高校に見事合格!
吉川先生には本当に感謝しています!
その場で記憶力アップを
ご体験いただけます。
※ページ下部のセミナー日程へ移動します。
一般的に「眼球の筋トレ(目の訓練)」が速読を身につける上で主流ですが
実は、誰にでも効果があるわけではありません。
本講座受講生のなかに、他の速読講座で挫折を経験している方が かなりいらっしゃいます。
実はその理由のほとんどが、「目の訓練」にあるのです。
目の訓練は、効果もある一方で、身につかない方も多いのです。
一般的な速読法では、「理解力」と「記憶力」が
目の速度に追いつくためには6ヶ月以上かかるといわれています。
しかし、理解力と記憶力を引き上げるためのコツがあり 実際にはたった2日で習得できるのです。
速読習得に、数ヶ月~数年かけた時間を取り戻すことはできませんが、
2日あれば、1冊20分で読んで同時に知識が あなたの頭にスッと入るようになります。
では、一般的な速読法と「ビジネス速読記憶術」は何が違うのでしょうか?
ビジネス速読記憶塾 | 大手速読教室 | 某速読メソッド | |
---|---|---|---|
目の訓練 | ◎ 目の訓練不要で、続けられる |
△ 目の訓練がメインで なかなか続かない |
△ 目の訓練がメインで なかなか続かない |
習得までの期間 | ◎ 2日間 |
△ 3か月~半年 |
○ 3日間 |
記憶力 | ◎ 飛躍的に向上! 読んだ内容が残る |
✕ 対象外 |
✕ 対象外 |
本の活用 | ◎ 人に伝える、アイデア出しなど 「活用」に焦点 |
△ 本の内容を発表するくらい |
△ 本の内容を発表するくらい |
その場で記憶力アップを
ご体験いただけます。
※ページ下部のセミナー日程へ移動します。
早稲田大学 理工学部卒
大手ソフトメーカーで予算4億円のソフト開発・導入プロジェクトのサブリーダーを経験後、経営やマネジメントに興味を持ち、世界四大会計事務所にてIT・経営コンサルタントに転身。
会計や経営を習得し、のべ800社以上の業務・システムを改善。
並行して、羽生善治氏、和田秀樹氏、苫米地英人氏など日本で幸せに成功した著名人100名に、その秘密を聴き出して電子書籍化した「100冊の本プロジェクト」を遂行。その際、彼らの著作や専門分野の本を短時間でマスターする必要性から「速読・速習法」を独自に開発。
経営者向けの勉強会の主催や、年間50回以上のセミナーや研修の主催/講師経験によりその技術をブラッシュアップ。時間管理術のエッセンスと記憶術の技法を加え、読むのに3日かかる分厚い専門書を20分で読んで覚えられる「ビジネス速読記憶術」を完成させる。
本講座である『ビジネス速読記憶術』は180人以上が受講。
さらに2014年から学び始めた東洋哲学や陰陽五行論を経営に活用する、独自のコンサル手法も確立。加えて最新マーケティング理論を駆使したセールスコピーライティングも習得し、顧客の業績アップに貢献。実績として教材販売で1億2千万円以上の売上、ネットスクール事業の黒字スタート、新規スポーツジム開業1カ月で会員200人の獲得他、多数。
将棋界のレジェンド
羽生善治氏の
名人就任式に参列
羽生さんの本を書いた人に、
私も書いてほしい!
羽生さんの繋がりで
ひふみんの書籍を
手がける
川副真大さまの場合
(20代 ベンチャー企業)
参加して本を読むということの目的、「人生をよりよくするために本を読む」この考え方が腑に落ちました。
今日これから、3億円稼ぐことが決まったため、億円の価値ある講座でした。
これからの人生で本を活用することができると確信!
まさに、たった2日間で人生を変える、速読・速習講座です。
ここで学んだことを、人生全てに活用したいと思います。
この講座では、吉川さんの人生すべてを話していただいた感じがしました。
これからは自分の人生を向上させるというマインドで本を読みたいと思います。
川副真大さま(20代 ベンチャー企業)
野口展正さまの場合
(30代 会社員)
自分の価値観、人生の目標を決められるようになれるのが、素晴らしいと思いました。
がとてもインパクトがありました。
今後は、速読・速習を習慣にして、自らのマインドセットに合ったビジネスを作り上げたいです。
また、内容を生活に反映させたいと思います。
吉川さんの講義の、受講生の興味を引いてから、どんどん深く掘り下げて、腑に落としていくすごさを感じた2日間でした。
内容も速読以上のものが得られましたし、本を読む意味、学校では教えてくれないことを教えてくれました。
復習をたくさんしたいと思います。
野口展正さま(30代 会社員)
その場で記憶力アップを
ご体験いただけます。
※ページ下部のセミナー日程へ移動します。
松田詢弘さま(50代) ご職業 :歯科医院経営
最近記憶力がないと嘆いていましたが、 たくさんの言葉を覚えられました。
人生の目標を47個も朝書いて、 会場に来るまでに覚えられていたのに、万々歳!
本もたくさん、速く読めるようになりたいと思って参加し、20分くらいで1冊の内容を捕まえられるようになりました。
今56歳で記憶力の低下を嘆いていたのですが、人生の目標の47個をこれからどんどん達成し、自分の人生を謳歌していきたいです。
もし若いうちからこの方法を知っていれば、記憶力もよくなりますし、試験にも役立つと思います。
お子さんのいらっしゃる方も、一度ご自身で受けてみてはいかがでしょうか。
キクチさま ご職業 :教育関係
「積ん読(つんどく)」を解消して「速読・速習」を学びたい!と参加しました。
結果・・・学んだのは、速読・速習だけではありません!
一番重要な根っこの部分を学ぶ(速習)することができるので、今後の人生のブレを修正していくことができると思います。
モチベーションも上がります。ワークも楽しかったです。
学校では教えてくれない事ばかりで計り知れないインパクトがありました。
今後はフル活用していきます。
教育関係に勤めていますがこれは本当に重要なので、学校でも落とし込めて行けばいいと思います。
この講座に参加を考えている方がいればぜひ受講してください。
何かが変わります。
金山さま(30代) ご職業 :システムエンジニア
沢山学ぶことがある中で、社会人でもあり、 学ぶ時間の不足を感じていたため、参加しました。
一言でいうと、すごく満足しました。
2日間を通していろいろな演習や練習を行い、3個、4個、5個、6個と達成感をどんどん感じられました。
2日間がんばったなと思います。
「すべては自分の人生の目標に向かっている」ことを伝えていただいたのが良かったです。
うたい文句の20分で本を読み、記憶して話す、ということができるようになりました。
「かなり脳に負荷がかかりましたが、それをやりきることができた」と、達成感を持つことができました。
記憶術や速読が自分でもできそうに感じています。
今後は自分の時間を作りだし、目標を達成するために読書をしていきたいと思います。
高野浩一さま
速読だけではなく、記憶術、人生の目標設定、習慣化など、盛りだくさんな内容でした。
怪しいトリッキーな内容はなく、誰に対しても再現性があり、50万円の価値はあると感じています。
自分の人生の目標を明確にし、40個の目標を記憶できたこと、そして、「人生を良くするための読書」というマインドセットを手に入れられた事が驚きでした。
今後は、読もうとしている本の選定や、時間の使い方が目標につながっているかを確認していきたいと思います。
2日間ありがとうございました。
講座の内容は満足です。期待以上の内容でした。
丸田貴幸さま
部屋に積まれている本を読む方法を学びたく、参加しました。
受講前は不安がありましたが、20分で読んだ本を3分間でスピーチできるようになり、満足しました。
案内にあった通りに、講座内でのワーク時に短時間で本のポイントを読めるようになれたことが良かったです。
が印象に残っています。
これからは、自分で立てた人生の指針に沿って、歩んでいきたいです。
2日間ありがとうございました!
仁井田明美さま ご職業 : セールスコピーライター
この講座には、「積ん読(つんどく)」だった本を消化することと、読んだものをきちんと自分の血肉としてアウトプットするために、参加しました。
そうしたら、速読・速習術に留まらない、いろんな内容が詰め込まれていました。
今後は、自分のゴール・長期的な目標、短期的な計画を立て、行動していきたいと思います。
夢は願うだけでは夢のままになってしまうけど、今日学んだ事を生かしたら、目標・計画になって行動でき、叶う気がします。
「夢は思えば叶う」ってこういうことなんだと思いました。
すごく得をした気分です。
ビジネス関係で仕分けしたほうがいいものが、今の自分に合うかどうかでできると思います。
価値観、目的を並べたり、覚えていく工程の中で、記憶術が役立つだけでなく、自分が計画して行動していく中で、夢は夢のままではかないませんが、今日習ったことで行動に移せそうです。
本を読みたいけど気が乗らない、読んでも理解できない、多くの情報を必要なところだけピンポイントで処理したいため、受講しました。速読スキルだけではなく、人生の目標を叶えるために本を読めばいいことに気付かされ、記憶力を劇的にアップさせられたのにビックリしました。本に対する苦手意識がなくなり、「今後もできる!」と思えモチベーションにつながりました。これからは毎日20分速読します。
T様 女性
T様 女性
人の名前を覚えたいのと、買った「だけ」の本を読むために参加しました。記憶が苦手と思っていても、少し練習しただけで100個の単語を覚えられたし、本を効率的に読む方法が分かりました。苦手と思っていても、やればできるものですね。
これから人の名前を覚えたり、本から目的別に必要な情報を抽出したり、本の内容を人に説明したり本の内容を人に説明したりしたいです。
積んである本を何とかしたく、また読書のスピードを上げるために参加しました。成長した実感があり、参加目的は達成できました。本の仕分け方や読み方、まとめ方が分かりましたし、人生の目標を見直すことができました。本を仕分け、行動を見直していきたいと思います。
K様 男性
T様 男性
本を読む習慣を戻したくて参加しました。講座中に読んだ本で、さっそく行動に移したい内容が見つかりましたし、毎日本を読む気になりました。これからは毎日30分で1冊を読み、時間管理にも気を使っていきたいです。覚えたいことは記憶術で覚えます。
内容が濃く、楽しく学べました。学んだことが身に付いた実感があり、覚醒の連続で、脳が活性化された気がします。単語を100個覚えたり、20分で本の内容をつかみ、まとめて話せるようになったのがインパクトがありました。
I様 女性
Y様 女性
記憶術から、人生の目標設定、速読、時間管理、速習まで盛りだくさんの内容でこんなに短期間で濃密なセミナーに出会ったことがありません。まさに私が欲しいもの・必要なものがすべて入っていました。これからはできるだけ毎日、朝1冊読んで3分でまとめて話してみます。また、やることを細分化して明確化することで、仕事を進められるし、やれることは無限です。こんなに成果や成功体験を短期間で体感できたのは初めてです。本当に素晴らしかったです!ありがとうございました!
読書が苦手で、本を読みたいけれどスピードが遅く、なかなか思ったように学べませんでした。以前から速読に興味があって参加しました。結果、読書に対するハードルが下がり目的を達成しました。今後は、書籍の選別やスケジュール管理をしっかり行い、学びを加速させたいと思います。
I様 男性
K様 女性
本を読むスピードを上げて本をたくさん読み、多くの知識を得たいと思い、参加しました。本を読む前に目的を明確にし、「この本から何を得るか」を決めて読むことを学んだのが大きかったです。今後はすべての知識をまとめて、体系化して、コンサルをやってみたいです。
多くの本を読んで自分の知識の幅を広げようと思っていましたが、速読だけではなく、たくさんの人生戦略スキルまで身に付けることができました。記憶術や自分の行動原理が分かったことも大きな収穫でした。今後取り組んでいく案件の調査、リサーチに速読スキルを使っていきたいです。
I様 女性
T様 男性
昔フォトリーディングを学ぶも、実用にいたらず。たくさんの本を読まなければならない現状に困っていたので、参加を決意いたしました。
今回自分が実際にできる速読を学べ、大変有意義でした。今後はこのスキルを仕事(美容関係とコピーライティング)に活かし、もっと楽しく有意義に人生を送ります!
その場で記憶力アップを
ご体験いただけます。
※ページ下部のセミナー日程へ移動します。
講座の一部を抜粋してご紹介します。
新型コロナの影響もあり、ZOOMによるオンライン講座も対応しております。
オンラインでの講座も対面形式と同等の効果がでるように
カリキュラムや演習を改良しておりますので安心して参加いただけます。
(オンライン講座は対面式の講座と同時に行います)
本講座の開催日時
本講座には、20~60代の男女180名以上が参加。
内、99.3%の方が、『速読力』『理解力』『記憶力』を向上させ、
ワーク中に1冊20分で読み、知識を記憶することができています。
なぜなら、講師の指示通りにテンプレートを用いたワークを実施するだけで
成果がでるようにカリキュラムを組んでいるからです。
『本の知識を確実に身につけたい!』と、いう想いが あるのでしたら、
まずはオンライン体験会&説明会にご参加ください。
その場で記憶力アップを
ご体験いただけます。
※ページ下部のセミナー日程へ移動します。
98%の受講生が効果実感!
1冊20分で読める!しかも、忘れない!
質問
1
質問
1
本当に結果がでますか?
はい、でます。
なぜなら、講師の指導通りにテンプレートをなぞるだけで
1冊20分で読めるようにカリキュラムを組んでいるからです。
さらに、ノウハウのインプットよりも、ワークを通したスキル習得や、実際のアウトプットの時間を多くとり、講師からのフィードバックを受けながら、しっかりと身につけていただけることも理由に上げられます。
質問
2
質問
2
別の速読講座で挫折したのですが大丈夫ですか?
もし、『目の訓練』が理由で習得を断念されたのでしたら問題ございません。
なぜなら、本講座では目の訓練を一切行わずとも1冊20分で読んで知識を実践できるレベルまで理解力と記憶力を引き上げるカリキュラムを組んでいるためです。
あなたに必要なのは『速読記憶術をぜったいに身につける!』という意気込みと講師の指示通りにテンプレートを用いたワークに専念いただくことだけです。
質問
3
質問
3
職種や年齢は問いませんか?
特に職種や年齢問わず、会社員から経営者、個人事業主、ワーキングママまで、北は北海道、南は沖縄まで全国各地からご参加いただいています。
質問
4
質問
4
読書が苦手でも大丈夫ですか?
はい、問題ございません。
読書自体が苦手な方でも、講師の指導通りワークをこなして頂くことで読む・理解・記憶が20分以内でできるようにカリキュラムを組んでおりますので、ご安心ください。
また、気軽に読書ができるようになったことで、知識がカンタンに手に入るようになり、読書への苦手意識が緩和される方が多くいらっしゃいます。
まずは、体験にいらしてください。
質問
5
質問
5
どんな書籍でも1冊20分で読めるようになりますか?
はい、できます。 (ただし、最初は速読法の習得のために、200ページ程度の一般的なビジネス書を使用することをおススメしています。)
慣れてくると300ページ以上の専門書やビジネス書の知識を素早く理解し、記憶できるので、
・資格取得の勉強
・新たなジャンルを開拓するための情報収集
・新しいビジネスのための情報収集
などにご活用いただけます。
速読記憶術の専門家の吉川です。
ここまでご覧頂きありがとうございます。
講師として活動する中、わたしが最も好きな場面があります。
それは…
受講者の方がご自身の可能性を信じ切った瞬間です。
『わたしはできるんだ!』と、まるで存在そのものが輝き出すような自信に満ちた顔に変わる瞬間。
そんな自信に満ちた受講生の姿をみるとこの講座を開催して本当に良かった、と心の底から喜びが満ち溢れます。
手前味噌ですが、
私自身まったくの未経験の業種・業態の依頼をこなせたのも、羽生善治先生や加藤一二三さんをはじめとした多くの人脈を得ることができたのも、すべて速読記憶術のおかげだと思っています。
元は私自身のために開発した速読法・記憶術でした。
ですが、読書へのハードルが高いがゆえにやりたいことができなくて、悩んでいる方を目の当たりにして、本講座の開発・開催を決めました。
さらに本講座では、ビジネスや学習に役立つ数々の「速習」スキルも同時に身につけて頂けます。
世間では「速く読むこと」だけに注目しがちですが本の知識をあなたの人生に活用するためには、速い理解力と、その場で覚える記憶力が重要です。
今まで無駄にしていたスキマ時間20分がかけがえのない知識に変わります。
本の知識を使い倒してビジネスもプライベートをもっと充実させて、素晴らしい人生を手に入れてください。
まずは、体験会&説明会でお待ちしています。
速読記憶術の専門家 吉川正弘
K様 男性
3-4年前から吉川さんの速読術を学びたいと思っており、たまたま開催を知ったので迷わず参加しました。ビジネス本をアウトプット中心の読み方で速読すること、記憶術で20個や100個の単語を覚えられたこと、人生設計ができたことにインパクトがありました。グループでのワークもとても面白く、アウトプットすることにより身体で覚えるスタンスがとてもよかったです。今後、いろんな分野の勉強や資格試験にも挑戦します!