代表者コラム
Column
山で修行すると悟れるのか?
修行をすると何か変わるのか?
最近、お寺の手伝いをしたり、
山で修行をする機会を
いただけるようになった。
よく聞かれるのが
「修行すると、何か変わったり、
悟りが開けたりするのですか?」
という質問だ。
答えは、
「何も変わらないし、悟りも開けない」
というのが実感である。
お坊さんたちの実態
お坊さんに接する機会も増えたのだが
お坊さんも人間だということが良く分かった。
冗談も下ネタも言うし、
当然お金も欲しいし、女の子とも付き合いたい。
お酒もたくさん飲んで、タバコを吸う方も多い。
煩悩が消えている人は、
あまりいないのではないかと思う。(すみません)
心がニュートラルになる瞬間
ただ、お寺に長くいたり、修行したりすると
次のような時がある。
・人々や自然のために祈る瞬間
・無心で山道を歩き、崖を登り、
谷を降りているとき
・無言で合掌する時
・ふと、大きなものに感謝する時間
・人の優しさや温かさに触れた時
そうしたときに、
余計なことが頭の中から消え、
心がリセットされる気がするのだ。
こうした時間を少しでも持つことが
修行の意味なのかなとも思う。
こういう時間を持てたということは、
心がニュートラルになる瞬間が
あったということ。
だから、日常生活で嫌なことや
辛いことがあったときに、
こうした修行のことを思い出し、
精神状態をチューニングできるようになるのだ。
日常の喧騒の中で
日常の中で喧噪や煩悩に浸っている
時間は非常に長いのだが、
その中で1秒でも1分でも、
心をセンタリングできるような
くさびを打つ。
それが、人里離れたところで
普段やらないようなことを
わざわざやる意味だと今は思っている。
そして、そうした修行や生活をさらっと
こなしている人間臭いお坊さんが、
すごく魅力的に見える理由だと感じているのだ。
「私には無理かな」と思った方。
修行までいかずとも、
たまには自然に触れ、
何かに感謝をしてみると良いだろう。