ビジネス陰陽師の吉川です。 最近、本当に暑くなってきましたね。陰陽五行論では、6月が一番夏の日差しが強い時です。 夏至の日が、一番太陽が高いときで、これから気温はどんどん上がります。 2023年6月は、5月に高まったパワ […]
fastwork777
2023年1月はどう過ごすとよいか
ビジネス陰陽師の吉川です。 新しい年になりました! 1年はあっという間、という方もたくさんいらっしゃいますよね。 新しい年になると、気分も変わってきます。 今年こそはあれをしよう!と決意を新たにされている方も多いのではな […]
2022年10月はどう過ごすと良いのか?
ビジネス陰陽師の吉川です。 寒い日と暑い日が交互に続いたりしてすっかり季節の変わり目になりました。 今月は「土用の月」と言いまして季節の移り変わりを感じやすい、年に4回ある月です。 といっても本来は秋と冬の移り変わりを体 […]
2022年9月はどう過ごすと良いのか?
ビジネス陰陽師の吉川です。 暑い日は続きますが、雨が降ったり、少し涼しい日も出てきました。 一番暑いところまで昇ったので、だんだん夏の強さが下り坂になってきましたね。 (一番上に上がったときが、 下がりだすときの始まりで […]
これから舵を切るべき経営の「たった1つ」の考え方とは?
ビジネス陰陽師の吉川です。 本日は「絆徳経営(ばんとくけいえい)のすゝめ」という本の紹介です。 絆徳経営(ばんとくけいえい)とは?? 今、かつてないスピードで社会や社会のルールが変化し続けています。 言い古されているよう […]
2023年2月はどう過ごすと良いか
ビジネス陰陽師の吉川です。 陰陽五行論では2023年の始まりは立春、つまり、2月4日になります。 1月に思ったようにスタートダッシュを切れなかった方も、心機一転、この2月から動いていきましょう。 まだまだ寒いですが、20 […]
2022年10月の過ごし方 ~各天中殺編
ビジネス陰陽師の吉川です。 先日、2022年10月はどう過ごすと良いのか?というお話をしましたが、今度は皆様の天中殺ごとの10月の気を付けるべきポイントをお話しします。 (陰陽五行論では、2022年10月は、 10月8日 […]
2022年9月の過ごし方 ~各天中殺編
ビジネス陰陽師の吉川です。 先日、2022年9月はどう過ごすと良いのか?というお話をしましたが、今度は皆様の天中殺ごとの9月の気を付けるべきポイントをお話しします。 (陰陽五行論では、2022年の9月は、 9月8日始まり […]
「帝王学」って結局は何?
ビジネス陰陽師の吉川です。 今日は良く質問を受ける、「結局、『帝王学』ってなんですか?」ということに答えてみたいと思います。 帝王学のイメージ 「帝王学」というと、帝王の学問。 つまり、中国の歴代の王様や、貴族、そして現 […]
ビジネス陰陽師を育てる!
ビジネス陰陽師の吉川です。 昨日今日と、クローズドではありますが、限られた方を対象に、「ビジネス陰陽師を育成する講座」をやりましたので、今日はそのお話です。 帝王学鑑定の中身を公開! 私のビジネス帝王学講座を受けていただ […]