2021.04.06

最高の読書方法とは?

速読記憶術・名著

ビジネス陰陽師の吉川です。

今日は、4/30に実現した、
山口周さんの読書会について
お知らせするとともに

最も効率の良い、最高の読書方法について
お話ししたいと思います。

読書のポイントはアウトプット

私がお伝えしている速読講座でも
いつも言っているのですが、
「読書はアウトプットが勝負」です。

つまり、ただ漫然と本を読むのではなく、

・この本を読んで仕事の改良方法の
 ヒントをもらおう

・この本から読みとったことを、
 同僚や部下に説明しよう

・明日の説明会でこの本の内容を
 引用して使おう

 (論理を補強しよう)

というように、何かアウトプット、
つまり活用することを前提に
本を読むのです。

そうすれば、漫然と本を読んで
「何が書いてあったっけ?」と
忘れることなく、

最初に設定した目標を達成する
ことができるようになるのです。

最高の読書は著者から話を聞くこと

そして私が思う最高の読書方法は
アウトプットをどうするかを
設定したうえで、

実際にその著者の話を聞くことです。

過去の講演の動画でももちろん
良いのですが、臨場感が段違いなので
可能なら、講演会などに参加し、

更に可能なら質問までできれば、
本の内容を深く落とし込むことが
できます。

それを今回、ブレインアドベンチャーの
読書会で実現することができました。

著者を呼んでの読書会の手順

学びの密度を最も濃いものにするため
著者をお呼びした際の
ブレインアドベンチャーの
読書会は次のような手順で
行っています。

1)吉川から、対象の本に
 ついての全体像の解説

→まずは全体像や本の概要を
 把握してもらいます。

2)20分間の対象の本についての
 読書タイム

→ここで、自分なりにもっと詳しく
 読みたい個所などをしっかり読み込みます。
 また、著者への質問などをまとめます。
 (アウトプットの整理)

3)グループでのシェア、質問まとめ
→何名かのグループで、本の内容や
 著者への質問内容をまとめることで
 さらに本の理解が進みます。

4)著者登場、インタビュー講演
→吉川から著者に、本の内容やその背景
 などを質問し答えていただきます。
 また本への想いや裏話も聞き出します。

5)著者への質問
→参加者から著者へ時間の許す限り
 質問をしていただきます。

こうした手順で読書会を行うことで
本の内容を最大限理解し、
著者からお話を引き出して、
本を最も有効活用することが
できるのです。

是非4月30日の山口周さんの読書会に
お越しください。

お申込みはこちらです。

コメントを残す

*